みんなのOPINION(最新)

 皆さんが回答してくれたOPINION(意見)のうち、いくつかを紹介していきます。
  • 皆さんにも考えてほしい箇所 = 黒色太字
  • 先生からのフィードバック  = 赤色太字

 

 【Discussion 05】

この技術革新は、世界にどのようなインパクト(影響)を与えると思いますか?メリットやデメリットなど多様な観点から考えてみてください。

 

【Opinion 05】

  • 超音速ということは、衝撃波や空気抵抗、それによって生み出される、熱に耐えられるエアロパーツやその素材が必要になってくる。そうすると80席とあるが通常の旅客機よりも席数が減り、輸送効率が悪くなる。例えば一般的な国際線の座席数を250、東京シアトル-間を10時間とすると、10時間で250人となる。超音速旅客機だと一回に80人なので250人運ぶのに、10時間以上はかかる。しかし、このようなデメリットがあるということは、それを改善しようと開発競争が盛んに行われる。そうすれば他の形かもしれないが、確実に技術革新は行われるだろうと思う。
    • 素晴らしい意見です。「デメリット」を単に「デメリットがある」で終わらせていない点が素晴らしいです。確かに、輸送効率の点では確実に落ちるでしょう。ですが、過去さまざまな「開発」の過程で「競争」が行われることで技術が磨き上げられてきました。ですから、今回の開発も同様のインパクトが広がることを期待します。これから楽しみですね。
  • 今までの半分の時間で移動出来るのはとても素晴らしいと思うけど、従来の旅客機に比べ座席数が少ないし、これから新たな問題が出てくる可能性も十分にあるので、これから日常的に利用されるようになるには、まだ、時間がかかるのではないでしょうか。
    • 良い意見です。2029年にアメリカン航空は商用運航を予定しています。おそらく、初めの頃の運賃はかなり高額になるでしょうから、多くの方に利用してもらうためにはまだ時間がかかりそうですね。多くの方に手軽に利用してもらうためには、開発企業や運行会社は、今後どのような方策をとっていけば良いと思いますか?考えて見てください。
  • 移動時間が大幅に短くなりより手軽に海外旅行に行けるようになったり仕事の出張にいくことができるようになると思う。もしかしたら日帰りで海外旅行に行ける日が来るのかもしれない、しかし客席数が少なくそのチケットはかなり高額なものになるのは間違い無いとだろう、また音速で飛行する時の騒音などの問題が発生してくると思う。
    • 移動時間の短縮はビジネスの幅をさらに広げることに繋がりますね。これだけオンライン化が進んでいてもなお「対面」して初めて成立するビジネスもあるので、そういった場面において変革となることは間違いないでしょう。一方で、上に挙げてくれたような課題は山積しています。これからどう解決していくか楽しみですね。
  • 高速での移動が実現すれば世界の企業はその技術と似たものを開発し空に良い技術が生まれより良い国際移動が実現すると思う。しかしアメリカ同時多発テロのようにハイジャックされたり建造物に衝突したり911テロのより被害は大きくなると思うし荷物輸送だけでも事故が起きたら大変なのでしっかり安全策をとったほうが良いと思う。安全策の取り方もインターネットでの制御や電子制御だとサイバー攻撃された時に大変なのでインターネットでの運行管理はやめた方がいいと思う。時間をとるか安全を取るかだと思う。
    • 先日、911同時多発テロ事件から21年を迎えました。そういったリスク、安全管理上の懸念を検討した良い意見ですね。確かに、もしもそのようなテロ事件が発生したときには、今まで以上に大きなリスクとなり得ます。そういったリスクへの安全策をどうとるのかは不可欠です。「時間」か「安全」か、この2つを天秤にかけるのは非常に難しいですね。両者をとる方法はないでしょうか。考えてみてくください。
  • 早く移動ができるという事はとても私たちにとって嬉しいし、従来より排出が少ないクリーンな燃料を使うから環境にはいいけど、客席数が最大80だからチケットが高くなると思うし、騒音問題とか出てくると思うしあまりよくはないかなと思う。
    • 貴重な意見をありがとうございます。そうですね。この意見から考えたいことは、現在の社会の「価値観」ですね。一昔前は「速く移動する」「利便性>環境」でしたが、現在の世界の価値観は変化しつつあります。地球環境のことを考え、速いよりも環境を、速いよりも安全を、など、持続可能な方法を求めるようになりました。利便性や効率性と持続可能性、どれを最優先事項に考えていくか考えさせられますね。